漢方の草貫堂

お電話でのご予約・お問い合わせ TEL:052-361-6257
2022年4月1日金曜日

 わかば Vol109  春、到来!! 安藤 厚子

 

すっかり春の陽ざしとなり、赤・黄と花の色が鮮やかに

賑わうわかばの季節となりました。

春といえば、うららかで心地よい季節を思い浮かべますが、

皆様今年の春はどのようにお過ごしでしょうか?

少し前ですが、朝、仕事に向かう車窓から川に沿って

渡り鳥の集団がV字になって飛んでいるのを見て

スピードスケートのチームパシュートの

見事に一体となった3人の滑りを思い起こしました。

やはり鳥も先頭が風を受けて

後方がエネルギーの消耗を減らすのだそうですが、

鳥もスケートと同じく先頭が交代しているそうで、

こんな知恵はどこで伝授しているのかと関心してしまいます。

鳥といえばお客様からお聞きしたのですが若い頃、

ご自宅の中川区で伝書鳩を飼っていらっしゃって、

岐阜県と長野県の県境から自宅までの伝書鳩レースに参加された時

「ボクが家に戻った時にはもう先に鳩が帰ってきていたよ。」

との話に帰巣本能というものがあるらしいのですが、

それにしても長い距離を迷子にもならずに飛んできたとは・・・

これまた感心してしまいました。

生き物にはそれぞれ卓越した能力があるのですね。

人間にも本能だとか勘だとか備わっているのでしょうが

世の中があまりに便利になってくるとその能力も退化していきそうです。

ところで陽気の変わり目である春は自然界の変動に体がついていかず、

不定愁訴に悩まれる方が多いです。

内耳の異常で起こる、自分の周囲がぐるぐる回るめまいや、

自律神経のバランスの乱れでふわっとするめまいなどです。

後者は心臓や血管の病気の場合もあるようです。

そもそも眠っている時も動いてくれる

休まない臓器である心臓は1日に約10万回動きます。

その心臓を養うために1分間に250ml(コップ1杯分)の血液が

心臓に供給されているそうです。

いかにここでも『血流』が大事であるかということです。

普段からユーモアを有する人は有しない人に比べて

冠動脈疾患をもっている割合が半分程度との報告もありました。

マスクをしていても私も笑顔を心がけ、

いつかマスクをはずしてもよい生活になった時に老け顔

なっていないようにしたいものです。

『人も運も、明るい所に集まる』といわれました。

できるだけユーモアと共に笑いあえる生活を送りたいものですね!!

皆様のご健康を祈ります。

blockheader-bulletブログアーカイブ
blockheader-bulletこのブログを検索