漢方の草貫堂

お電話でのご予約・お問い合わせ TEL:052-361-6257
2018年5月31日木曜日

第5回 草貫堂・みどりクラブが

開催されました!!
 
2018年5月30日(水)に第5回『みどりクラブ』を開催いたしました。

みどりクラブ』とは毎日を健康に、楽しく過ごすために

役立つお得な情報が聞けるミニ講演会です。


今回はみどりクラブの開催日にしては珍しく、お天気が雨でしたが、お足元の悪い中

今回もたくさんの方々にお越し頂くことができました。 

ご参加頂きました方々にお礼申し上げます。






 

今回も2部構成で講演させて頂きました。
 

1部では草貫堂薬局の安藤正典が
 

「梅雨の養生」をテーマに講演いたしました。

 
天気も雨で、湿度も高く、梅雨のような気候でしたので

 
中医学でいう「湿邪」は体にどのような影響があるかを

 
ちょうど自分の体で体験することができる日になり

 
ある意味、講義内容を助けてくれる天候でした。

 
梅雨の時期は体の重だるさを感じたり、気分がスッキリしないのが特徴ですが

 
生活の中で気を付けるポイントが分かれば、快適に過ごすことも難しくありません。

 
まずは体に湿邪がどれくらい溜まっているか、ご自身の舌を鏡で見てセルフチェックします。 

 
苔が厚くなってたら要注意。

 
何か症状が表れてなくても食養生やツボ押しでケアすることが大切です。

 

 



第2部ではクロレラ工業の梁瀬裕氏をお招きして

「現代の食事が体を弱くしてる?」をテーマにご講演頂きました。

栄養バランスが良いとされていた昭和30年代の食事と

現代の食事を比較して、何が変わったのかを調べることで、

現代の食生活では栄養バランスがとても乱れた状態になってしまっていることを分かりやすくご説明していただきました。

以前に比べ砂糖や油の摂取が格段に増えたことが原因で

高血圧や糖尿病などの生活習慣病が多くなってきたことが

最近50年間の栄養と疾患のグラフを比べてみるとよく分かります。

また野菜不足、あるいは野菜に含まれる栄養素が少なくなったこともあり、ビタミンやミネラルの不足が現代では深刻になっていることも教えて頂きました。


 
ちなみに上の写真では、白糖と黒糖の違いを目に見える形で実験をして見せていただきました。

白糖は火をつけようとしても燃えずにただ焦げるだけでしたが

黒糖はちゃんと火がついて燃えるんですね。

なぜこんな現象が起こるのかというと

黒糖は白糖のように精製されていないため

ミネラルなどを含んでいることが原因だということです。

体の中でエネルギーが代謝されるためには

ビタミンやミネラルが必要だということがよく理解出来ました。

楽しいご講演をありがとうございました。

また次回のみどりクラブも楽しくお役に立つ話をしたいと考えておりますので

皆様のご参加をお待ちしております。
 
blockheader-bulletブログアーカイブ
blockheader-bulletこのブログを検索