![]() |
〈ビックボス・シンシン 開幕!!〉 |
ビッグボスが野球を面白くする、そして世の中を明るくしてくれるはず!!
暗い話題が多い世の中に、いつも明るい話題で元気をくれるビッグボスは、
まさに太陽のような存在だね。
新型コロナウイルス感染拡大からすでに3年目になってしまったけど、
いまだに終息にはほど遠い状況。
でもいつか必ずあんな日もあったねって振り返れる日が来るはずだから、
その時まで前を向いて頑張っていくぞ~!!
東洋哲学の言葉に『陰極まれば、陽となる』っていう
言葉があるのをみんな聞いたことある?
自然界では必ず物事はある方向に極まると、
次に逆の方向に転じるっていう法則があるんだ。
つまり明けない夜はないってこと。
そして夜が明ける直前には光(陽)の種が生まれていて、
輝き始める準備をしているんだ。
それがきっと「今」だと思う。
苦しい時代があるからこそ、平和な時代を平和と感じ、大切に思えるようになる。
そして苦しい時代でも少しでも楽しむ姿勢を
太陽のようなビッグボスから学ぶんだ。
やっぱりビッグボスはスゴイ!!
ボクもビッグボスみたいに輝くぞ‼
寒い冬が開けてポカポカ陽気と心地よい日差しで気分が上がる季節なのに、「肌トラブル」で悩んでいませんか。春などの季節の変わり目は、肌が敏感になったり肌荒れを起こしたり、肌トラブルに悩む方が多いかと思います。
肌が痒くなったり赤みが出たり、カサカサと乾燥したり、肌状態が悪化すると、いつものスキンケアさえピリピリと刺激に感じる方もいると思います。
春の肌トラブルの要因は?
【気温差】
日中は暖かくても夜は冷え込むといった気温差が目立つ春。激しい気温の変化についていけないお肌は、水分と油分のバランスが崩れ、乾燥したり、皮脂が多くなったり不安定な状態になりがちです。こまめな保湿でダメージを受けにくいお肌をキープしましょう
【花粉】
花粉がアレルゲンにとなるのはご存じだと思いますが、実は花粉も肌荒れなどの大きな原因になることがあります。アレルゲンが肌に付着すると、それが刺激となり肌のかゆみや肌荒れを引き起こす「敏感肌」になってしまう可能性があります。
【環境の変化に伴うストレス】
春から新生活をスタートさせる人も多いでしょうが、環境の変化はストレスの元になります。精神的負担からお肌の調子が落ちることもあります。
お肌が敏感になっているときは刺激の少ない化粧品に切り替えることがおすすめです。
そんなときにおすすめなのが「リスブラン センシティブライン」です。
バランスを崩しやすいお肌のために生まれたお肌にやさしいスキンケアラインで、厳選された成分だけを配合した無香料・無着色シリーズです。アトピー肌の方やデリケートなお肌にもお使い頂けます。
<クレンジング>
PWSクレンジング
なめらかにのび、お肌を傷めずに油溶性の汚れを浮きだたせます。
150ml ¥2.200(税込) 300ml ¥3.300(税込)
<洗顔>
PWSウォッシュ
キメ細やかな泡立ちの弱酸性リキッド状の洗顔料です。しっとり感が持続し、デリケートなお肌のお子様にもお使い頂けます。
150ml ¥2.200(税込) 300ml ¥3.300(税込)
<化粧水>
さらっとタイプ ノンEローションニュー(フェイス&ボディ用)
さらっとした付け心地の化粧水。肌を素早くうるおし、角質層まで浸透します。
とろっとタイプ ノンEローションマイルド(フェイス&ボディ用)
特に敏感で荒れやすいお肌に。とろみのあるマイルドな感触の低刺激タイプの化粧水です。
150ml ¥3.300(税込) 500ml ¥7.700(税込)
さっぱりタイプ PWSスキンコンディショナー
みずみずしい触感の化粧水です。脂性肌でベタつきが気になる方にオススメです。
150ml ¥2.200(税込)
<乳液>
ノンEミルキー(フェイス&ボディ用)
ベタつかず、なめらかにお肌になじむ高保湿乳液です。やさしくマイルドな使用感で、お肌のバリア機能を守り、整えます
150g ¥3.300(税込)
<クリーム>
ノンEクリーム(フェイス&ボディ用)
ソフトで伸びの良い保護クリームです.乳液より高い保湿力で潤いを保ちます。
87g ¥3.300(税込) 340g ¥8.800(税込)
春のお肌はデリケートなので、気温差や花粉などの刺激にも、敏感に反応してしまいます。すこやかなお肌を保つために、お肌にやさしいスキンケアに変えてみてはいかがでしょうか?
漢方の草貫堂 TEL:052-361-6257
こども漢方 vol.03 「花粉症・アレルギー」
皆さま、こんにちは。
最近、店頭でよくご相談があるのが「花粉症・アレルギー」のご相談です。
季節の変わり目で気温の差も激しく、体調を崩しやすい季節です。
春と言えば陽気な気候で、一般的には過ごしやすい季節なのですが花粉症やアレルギーをお持ちの方にとっては苦手な季節ですよね。
近年、小さなお子様の花粉症・アレルギーが急増しています。子供のアレルギー性鼻炎で最も多いのが、花粉症です。その割合は3人に1人と言われています。
花粉症になる主な原因は、親からの遺伝による影響が大きいと言われます。また、遺伝ではないものの花粉症やアレルギーを持つ子供たち、なぜ子供の花粉症・アレルギーが起こるのか。
それは日頃の食生活や生活習慣による免疫力の低下によるものだと考えられます。現代の日本の食生活は、欧米食が多く取り入れられ、添加物を口にすることが多くなりました。
そのような現代食から、身体が変化し、アレルギーを発症しやすい国民となりました。
特に小さなお子様の胃や腸は発達段階で、大人と比べ胃腸が弱いです。それにも関わらず、大人と同じような欧米食や添加物の含まれる食品を口にしていると胃腸の環境が乱れ下痢、便秘、嘔吐やアレルギーなどを引き起こします。
毎日の食事が私たちの体をつくります。「わたしの体は、わたしの食事から出来ています」
毎日の生活習慣(食事、睡眠、運動)を見直し、花粉症・アレルギー症状を抑えていきたいですね。
お子様のお食事と睡眠時間を整えていくことが大切です。
当店では漢方の話だけでなく、生活養生もしっかりお話しさせて頂きます。
お子様のお食事、おやつは、どのような物を摂るのが良いのか教えて欲しいなど、何でも遠慮無くご相談ください。
まずは下記までご連絡頂き、ご相談の御予約をお取り下さい。
漢方の草貫堂 ☎052-361-6257
一息つきたい時、何を飲まれますか?
リラックスタイムにおすすめなのが、
オーガニックの紅茶&ハーブティーです♪
なぜオーガニックが良いのか
農薬や化学肥料が体に与える影響を考えるとなるべく体に取り入れたくないですよね。
茶葉を農薬や化学肥料を使わずに育てるには、土壌の改良や、害虫や雑草を人の手で駆除するなど手間暇がかかります。
そうして大切に育てられ、自然の力で作り上げられるものがオーガニックとなります。
忙しい毎日の中でほっと一息つくリラックスタイムには体にも優しいものがオススメです♪
もちろん味が美味しいことも重要ですね。
オーガニックで美味しい紅茶&ハーブティーを取り揃えました!
HIGHER LIVING (ハイアリヴィング
)
ハイアリヴィングは45年以上の経験をもつティーのスペシャリストが
美しさと美味しさを届けるために英国で誕生しました。
2019年には国際貿易部門において英国女王賞も獲得しています。
オーガニック紅茶
イングリッシュブレックファスト
英国のティー文化には欠かせないリングリッシュブレックファスト。
ストレートでも美味しいですが、濃いめに淹れてミルクティーもオススメです。
アールグレイ
天然のベルガモットの深い香りが豊かに広がるすっきりとした味わいの紅茶。
香りで癒やされたい優雅なひとときに。
オーガニックハーブティー
カフェインフリーなのでどなたでもいつでも楽しめます♪
ベリーベリー
アサイベリー、ハイビスカス、アップル、ブルーベリー等が調和し、
ほどよい酸味とベリーの香りが広がります。
カモミール&バニラ
カモミールとブルボンバニラの組み合わせが素晴らしいハーブティーです。
バニラの優しい香りが漂います。
ルイボスキャラメル
南アフリカのシーダーバーグ山脈にある有機農場で栽培されたルイボスを、
手作業で収穫した後、太陽の下で乾燥させています。
ルイボスとキャラメルの組み合わせが最高に美味しく、飲みやすいです。
ティーパックも無漂白で安心です。
Choice(チョイス)
アメリカで一番最初にオーガニックティーを誕生させた会社です。
自然環境への配慮や、フェアトレードにも積極的に取り組んでいます。
今回はデカフェの紅茶をラインナップしました。
デカフェとは
デカフェとは、英語のdecaffeinated(デカフェネイテッド)を略した言葉で、
カフェインを除去した、という意味です。
妊娠中や授乳中の方だけでなく体調管理のためにあえて摂らない方も増えてきています。
寝る前にリラックスしたい時などもオススメです。
チョイスのデカフェはオーガニック認証を受けたお茶に認可されている唯一のカフェイン除去方法である超臨界二酸化炭素抽出という有害な化学物質を使わない技術を使用しています。
この技術では茶葉が持つフレーバーはきちんと残り、
また、体に有益とされるポリフェノールも95%残すことができます。
デカフェ イングリッシュブレックファスト
豊かな風味が特徴で、豆乳など加えて
ミルクティーにしても美味しく召し上がれます。
デカフェ アールグレイ
高品質の紅茶を独自にブレンドし、イタリアの柑橘系のベルガモットオイルで香り付けています。
爽やかで優しい香りが気分をリフレッシュしてくれます。
ティーバッグはすべて天然繊維「アバカ」でできており、プラスチックを含みません。
そのため、紐を取れば堆肥化できます。
アバカの繊維は、柔軟でありながら水にも強いため、優しく茶葉のエキスを抽出します。
人にも自然にも優しい紅茶です。
店頭にて3月1日~31日まで10%OFF!!
普段紅茶を飲まれない方や、ハーブティーをあまり飲んだことがない方も
是非お試し下さい!
漢方の草貫堂 TEL:052-361-6257

- CHIEの漢方日記★ (25)
- いちおしオーガニック食品 (30)
- お喜びの声 (23)
- ピンク先生のmamaコラム こども漢方 (4)
- みどりクラブ (1)
- わかば (30)
- 営業案内 (66)
- 今月のオススメ化粧品 (10)
- 今月のオススメ商品 (42)
- 草貫堂News (81)
- 日記 (13)
- 美容 (8)

