2020年2月27日木曜日
わかば vol.97 ~ 新しい波の中で~ 安藤 厚子
『令和』になり初めてのお正月も、いつのまにか過ぎ、立春を迎えました。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
昨年はキャッシュレス、5%ポイント還元など新しい世の中の動きと共にわが店もパソコンのレジに変わり、新しく覚える事も多く、「こういうデジタルのものは、私は苦手なのよー!!」と愚痴を言っても始まらず、「世の中の流れについていってもらうしかありません。」とばかりに、冷めた顔の息子の視線をバシッ!!と受けて、私はまちがえないようにと手に汗を握りながら最大の集中力で画面とにらめっこ・・・・。その間清算ができるまでジーッと待っていて下さるやさしいお客様たち・・・中には「せっかくなのだから、若い人に教えてもらってガンバッテついていきなさいヨ。」とありがたい励ましのことばをかけて頂いたり私にとって実に刺激の多いキャッシュレス時代のスタートでした。
それにしても時代の変化のスピードが何と早いことか・・・と感じています。順を追って変化していくというゆっくりしたものではなく昭和世代の私には今までの経験則が通用しない感じの変わり方です。
あらゆるモノがインターネットで接続されてビッグデータとなり、人口知能(AI)、5Gなど最先端技術で社会が変わり始めているのだそうです。現金や財布を持たなくても買い物ができたり、ドローンがモノを配達してくれたり、自動運転のクルマが走ったりと、少し前までは夢のよう事が現実化しつつあります。将来私も介護ロボットのお世話になるのかもしれません。
どんな時代でも変化はあったのでしょうから、こうなれば現在の変化にあせらず、少しずつ対応していけたらと思っているところです。
また自然界も『気象変動』という我々にとって重大な変化があります。昨年もかつて経験のない災害が起きたりしています。当店でも気圧の変化などで体調をくずされた方々が、多く見受けられました。お体のことで何かございましたらご相談下さいね。皆様のご健康をお祈りします。
皆様の声
40代女性
以前から胃腸が敏感のようで、すぐ下痢をしてしまい、調理関係の仕事なのでそれが悩みでした。そこで相談をしてみようと思い、自分にあった漢方薬で体を整えるうちに、今ではお腹の不安はなくなりました。
70代女性
去年の春頃からなぜか頭がフワフワするし、食欲もなくなり体が弱っていく感じだったのですが、検査しても異常がないといわれ途方にくれていました。このままでは暑い夏が越せるのかと不安だったので漢方薬の相談をしてのんでみたら、自然治癒力が働き出したのか元気を取り戻し、ほっとしました。
2020年2月14日金曜日
〈聖火ランナー・シンシン〉 |
東京オリンピックの開催が少しずつ近づいてきたね。
観戦チケットは手に入らなかったけど、やっぱり生で観てみたいなぁ。
オリンピックを日本で開催するなんて、
こんなチャンスは人生でもう無いかもしれないもん。
去年のラグビーワールドカップの時もそうだったけど、
地元の応援を受けた選手達はいつも以上の力を発揮できるはずだよね。
たくさんの競技でメダルが期待できそうだ。
どんな競技でもオリンピックの舞台に立つために
血のにじむような努力をしてきたはず。
その思いを本番でぶつければ、
きっとたくさんのドラマが生まれるに違いない。
毎日感動の嵐、間違いなし。
ケガをしたり、病気になったり、ウイルスが流行ったり、、、
オリンピックの舞台に立つためには、実力だけじゃなく運も必要になる。
昔、こんな言葉を聞いたことがある
「強いものが勝つんじゃない。勝ったものが強いんだ!!」
意味が分かるような分からないような。
でも熱い想いが伝わってくるよね。
あぁ、考えれば考えるほど東京行きたくなってきた。
登録:
投稿 (Atom)

- CHIEの漢方日記★ (25)
- いちおしオーガニック食品 (30)
- お喜びの声 (23)
- ピンク先生のmamaコラム こども漢方 (4)
- みどりクラブ (1)
- わかば (30)
- 営業案内 (66)
- 今月のオススメ化粧品 (10)
- 今月のオススメ商品 (42)
- 草貫堂News (81)
- 日記 (13)
- 美容 (8)

